
令和の春は世界中が新型コロナウイルスで
社会的にポールシフトしたような時代に。
日本もこの社会世界のポールシフトに翻弄され
いたるところで自粛、中止、損失と
ヒステリック的な強制執行をされていきます。
本来は桜を愛でる待ち遠しい季節なのに…

先日、静かな銀座から歩いて愛宕神社へ。
境内で石の瞑想をしながら
この時期に自分の出来ることは何か考えていました。
この不幸な状態は、光が足りなくなっているだけ。
私の宝石画は祈りの中で宝石画育ち、力と光を強化しています。

宝石画の愛用者の方々は、自宅に帰ると宝石画の前にいることが多いとか
まずは寝室に飾り眠りの質が変わり、次にリビングに置きたくなる。
ほとんどの方がそうお話してくださりるリピーターです。
だったら私にできることは、一人でも多くの方々が
ご自宅で、職場で、部屋ごと光と力の強化をさせながら
次への繁栄につなげるべく力を添えて宝石画を飾ってもらいたい。
「開運」をキーワードにした一部の新作たちを
お手頃プライスにしてご提供しようと!

そう決意したら愛宕神社の空が開きました。
順次アップしていきます!